微小循環観察機マイキュレーター(爪上皮毛細血管観察機)
マイキュレーター は復旦大学(旧上海医科大学)病理生理学教室で開発された微小循環(毛細血管・末梢血管)を観察する血流の観察機器です
マイキュレーターを使って、動的、連続的に微小循環を観察できます。
この装置は、血管、血流状態を追跡することができ、微小循環(毛細血管)の形態、流動状態、ループ、血管口径、血流速度を観察することができます。
マイキュレーターとは、毛細血管や末梢血管などを観察するための顕微用で、実体顕微鏡とCCDカメラで構成され、200倍から400倍の倍率を持つものが多くあります。
人間の血管をめぐる血液の流れを止めることなく、リアルタイムに観察すること、録画することなどができます。
採血をする、造影剤を注射する、大掛かりな計測機器を使用するなどの必要がない上に、患者さん自身が血流を確認することができ、健康状態について理解を深めることができる身体や心に負担のない顕微装置です。
微小循環観察機「マイキュレーター」の特徴
1. 動的、連続的に微小循環を観察することが出来る
2. 操作は簡単、画面の映像保存、保存画像で血管、血流状態を追跡観察することが出来る
3. 微小循環(毛細血管)の形態、流動状態、ループ、血管口径、血流速度などを観察することが出来る
4. 高品質のCCDカメラで、鮮明な画像が映像化可能
5. 特殊な光源で照射し、光の出力は安定的である
6. 血管造影とは異なり、針や検査機器で体を傷つけたり、自らが大きな装置に入ることはない
微小循環観察機「マイキュレーター」の使用法
マイキュレーターを使い、毛細血管、末梢血管(微小循環)を観察することで、動脈硬化をはじめとする生活習慣病の予防に役立てることができます。
血流観察時の国際基準となっている、利き手とは逆の手の薬指の先は、最も損傷が少ない上に、心臓から遠いところにあるため、血管そのものの変化が映し出されやすいと言われているため、この部位を観察することで可能な限り正確な状態を確認できます。
血管が伸びているか、縮んでいるか、血流はどうか(血液の流れ方の速さや太さ、変異血管の有無により健康状態がわかります)などを確認し、異常が認められるようなら生活習慣の改善に取り組む必要があります。
マイキュレーターの検査は主に実態顕微鏡による指先の観察であるため、血管造影とは異なり、針や検査機器で体を傷つけたり、自らが大きな装置に入ることはなく、心身への負担が減少されます。